タイ古式マッサージ

「タイ古式マッサージで痩せた」は本当?太りにくい身体をつくる4つの効果

タイ古式マッサージ

最近、太った気がする。ダイエットしたいな。

タイ古式マッサージには痩せる効果があるの?

友人が「タイ古式マッサージで痩せた」と言っていたけど本当なのかな?

セラピスト
セラピスト

実は、タイ古式マッサージには直接的なダイエット効果というものはありません。ですが、継続して行うことで、太りにくい身体を手に入れることができますよ。今回は、タイ古式マッサージで得られる効果についてご紹介します。

「タイ古式マッサージで痩せた」は本当?

近年、美容や健康への意識の高まりから、タイ古式マッサージが注目されています。

タイ古式マッサージは、指圧・ストレッチ・整体を組み合わせ、全身の血液やリンパの流れを促進する施術方法です。深く呼吸しながら、2時間程度かけてゆっくりと身体をほぐします。

「タイ古式マッサージをしたから痩せた」という広告や口コミを見たことがある人もいるかもしれませんが、タイ古式に直接的な脂肪燃焼効果はありません。

しかし、タイ古式は、代謝を上げたり、老廃物を外に出したりするなど、ダイエットをサポートしてくれる可能性があります。

【太りにくい身体をつくる】タイ古式マッサージ4つの効果

1. 基礎代謝を上げる

タイ古式は、全身の筋肉をほぐすため、自律神経を正常な状態に戻してくれます。

それに伴って基礎代謝も上がるため、カロリーを消費しやすい身体になります。

2. むくみを解消する

タイ古式により血行やリンパの流れが促進されることで、体内に溜まった老廃物や余分な水分が排出され、むくみが解消されます。

むくみが解消されると、身体が軽く感じられるだけでなく、見た目もスッキリ。

セラピスト
セラピスト

日頃、立ち仕事やデスクワークが多く、むくみに悩んでいる人にもおすすめです。

3. 便秘を解消する

タイ古式には、ストレッチの要素があります。

ヨガの動きで、ふだん動きが少ない腸の動きが活発になります。

便秘が解消されることで、ぽっこりお腹が解消されるかもしれませんよ。

4. リラックス効果が得られる

タイ古式マッサージは、セラピストが呼吸を合わせてゆっくりと施術を行います。

ゆったりとしたリズムの中で、脳内にアルファ波が出てきて、副交感神経が交感神経より優位に。

副交換神経が優位になると、興奮が静まり、深いリラックス効果が得られます。

セラピスト
セラピスト

ストレスが解消されると、食欲が抑制され、ストレスで食べ過ぎてしまう機会が減る可能性があります。

太りにくい身体をつくる生活習慣

バランスの良い食事を心がける

太りにくく痩せやすい身体をつくるためには、バランスの良い食事をとることが大切です。

特に、タンパク質食物繊維を意識的にとるようにしましょう。

肉・魚・豆腐などに含まれるタンパク質は、筋肉をつくるために重要な栄養素。意識的にタンパク質を摂取して筋肉量の低下を抑えることで、基礎代謝の低下を防ぎます。

また、キャベツ・きのこ・海藻類に含まれる食物繊維には、糖質の吸収を遅らせて血糖値の上昇を抑える働きがあります。腸内環境も整えてくれるので、毎日摂取したいですね。

水分をとる

身体の中の水分が不足すると、栄養や酸素のめぐりが悪くなります。

厚生労働省では、一般的な成人男性が飲み水から摂取する水分量を1日1.2L程度としています。

1.2Lを一度に飲むのではなく、飲むタイミングを決めて、こまめに水分補給をしましょう。

セラピスト
セラピスト

体型や運動量、季節によっても必要な水分量は変わってきますので、上記はあくまでも目安となります。汗をたくさんかいたら、その分水分補給もしっかりと行いましょう。

身体を冷やさない

身体を冷やすと基礎代謝の低下につながります。

日頃から冷えに気を付けましょう。

  • お風呂はシャワーだけで済まさずに湯船につかる
  • 飲み物は常温か温かいものにする
  • 冷房の下ではカーディガンやくつ下を利用する

十分な睡眠をとる

寝不足は、肥満原因のひとつ。

夜更かしをすると、食欲を増進させる「グレリン」というホルモンが増加するため、夜食が食べたくなります。

慢性的な寝不足になってしまうと、日中に眠くなってしまうので、活動量も減少してしまう悪循環に陥ることに。夜は7~8時間の睡眠時間を確保しましょう。

ストレスを溜めない

「ストレス太り」という言葉もあるように、ストレスが溜まると太りやすくなるというのは、科学的に立証されています。

ストレスを感じると、コルチゾールというストレスホルモンの分泌が増加します。

コルチゾールが増加すると、食欲を抑制するセロトニンが減少するため、食欲が増してしまうのです。

自分の好きなことをして、ストレスを解消する時間をつくりましょう。

タイ古式マッサージを継続する

タイ古式マッサージを行うことで、血液やリンパのめぐりが良くなります。

施術後には、身体がポカポカと温まりますので、冷え改善や安眠効果も期待できます。

リラックス効果もあるので、太りにくい身体をつくるのにピッタリ。

セラピスト
セラピスト

毎日通う必要はありませんが、週に1回でも、月に1回でも、継続することが大切です。

まとめ

今回は、「太りにくい身体をつくるタイ古式マッサージの効果」についてご紹介しました。

タイ古式マッサージに直接的な脂肪燃焼効果はありませんが、ダイエットをサポートしてくれる可能性があります。

定期的に通い、生活習慣を見直すことで、より効果的に痩せることができるでしょう。

セラピスト
セラピスト

タイ古式マッサージは、心身のリフレッシュにも効果的♪ダイエットだけでなく、日々の疲れを癒したいときにも気軽にご利用くださいね。

「体のめぐりを良くしたい」
「疲れがとれない」
「気分転換したい」

タイ古式マッサージで
\心も体もスッキリしませんか?

※現在移転作業中のため一時休業しています。